
イキイキ働くヒント
幸せのカタチ<自分の時間を楽しむ>
みなさんは「ソロ活」という言葉をご存知でしょうか?
1人で自分の時間を楽しむ活動を「ソロ活」と言います。自分だけのために好きなだけ時間を贅沢に投資し、自分磨き、自分の趣味に没頭、自分へのご褒美にお買い物など、1人遊びの達人「ソロ活」に興味ありませんか?
ソロ活ビギナーの方も!ソロ活玄人の方も!
自分の時間を充実させるためにソロ活のポイントをご紹介します!
チェックリストで7個以上当てはまったあなたには「ソロ活」がおススメです!
1.自分磨き
○○歳になったらこんな自分になりたい!と日々考えて過ごすことは大切です。
自分を磨くことは、自分の中のプライスレスな財産になります。
資格取得に向けて勉強する!
目指したい姿を想像しそのためのスキルを身に着けることで、なりたい自分へ前進!自分自身の自信にもつながります。
美しいスタイルを目指す!
美容・健康には敏感な人が多いのでは?
毎日たった5分のストレッチや運動を続けることは効果があると良く言われているものの、自分一人で毎日続けるのは難しいですよね。そんな時はジムに入会して定期的に運動をすることがオススメです。
内面の美しさを磨く!
ストレスフルになってイライラしないようにヨガでリフレッシュ!血行促進で美肌、ダイエット効果に期待ができます。 何も考えずヨガに集中してイライラもデトックスしましょう!
2.自分の趣味に没頭
自分自身の世界観を広げるために歳を重ねても趣味を持ち続けていたいですよね!
新しい趣味を見つけることも新しい自分発見に繋がります。
ドライブする
自由気ままにどこへでも行けるドライブは気分転換に最適です。車中音楽を大熱唱できるのもひとりの特権です♪
キャンプに行く
ソーシャル・ディスタンスを考えるとキャンプは、何も考えずのんびりできて最高のリフレッシュタイムになります!
たまには仕事を忘れて自然に身を任せてゆっくりしてみるのはいかがでしょうか。
自宅で映画鑑賞をする
周りの人を気にせず感動のままに泣いたり笑ったりできて見終わった後の爽快感は格別です!
素敵な俳優さん、女優さんを観ていると明日から仕事を頑張ろう!という気分になります。
3.1人贅沢ゴハン
精神的にも経済的にも自立した大人だからこそ楽しめる「ソロ活」
スタンダードになりつつある”ひとりメシ”でご馳走を食べて満喫してみませんか?
眺望を楽しみながら食事する
いつもより少しお洒落をして、綺麗な景色を見ながら、最高の接客を受けて、美味しい料理をいただくのはどうでしょうか。普段とは違う優雅な時間を過ごしましょう。
鉄板焼き料理に舌鼓をうつ
ひとり焼肉は定着しつつありますが、ステーキをカウンター席で食べるのも大人の嗜みではないでしょうか。究極のおとなご飯を堪能しましょう。
飲茶をおなかいっぱい食べる
蒸籠の中の全ての小籠包をひとりで食べてみたいと思ったことありませんか?小籠包はみんなで分けても美味しいですが1人で贅沢に沢山食べられたら、至福のひとときとなりますよね。
4.自分へのご褒美
記念日ではなくても自分の小さな目標達成した日には自分へご褒美をしてみてはいかがでしょうか。
また新しい目標に向けてエネルギーチャージができます!
オーダースーツに挑戦する!
一度はチャレンジしたいオーダースーツ!身だしなみも大人の品格として大事ですよね!新しいファッションを身に着けて仕事へのモチベーションもアップしましょう!
極上エステを体験する!
普段お手入れが行き届かない全身を贅沢エステを堪能!全身ツルツルになって心までリラックスしましょう!数時間で新しい自分に出会えるかもしれません。
パラグライダーを体験する!
普段は体験できない雲と同じ高さからのぞむ、絶景富士山フライト!高度差300mフライトで広がる感動の景色を体感してリフレッシュしましょう!
「自分の時間を楽しむ」のまとめ
いかがでしたか?
自分のことがより深くわかるようになることが「ソロ活」をする1番のメリットです。
周りを気にせず自分の好きなことをして「ソロ活」ならぬ「ソロ充」をしてしあわせ時間を過ごしましょう。